|  
 
 | というわけで、来ていただいちゃいました。 すみません、ホントはこちらから出向くのが筋なのですが(^^;
 
 
 
 パッと見、フォグがついている以外はノーマルに見えます。
 
 …本気でドノーマルでした(゜▽゜)
 スゲ〜。
 
 | 
                
                  | 
  
 
 | 早速イロイロ見比べてみたり。
 
 後期型AE86トレノGT-APEX・エアコン・パワステ・パワーウィンドウ付きなのは共通(ってアッサリ言うけど、この仕様が二台揃うのも驚異的だと思う)。
 
 白黒は62年式の2ドアで、サンルーフとエアロ付き、そしてMT。
 
 黒銀は60年式の3ドアで、サンルーフ・エアロは無し、そしてAT。フェンダーモール付き。
 
 
 | 
                
                  | 
  
 
 | MTとATでもっとも違うとこで、一番うらやましい場所はココ!
 
 ATのラジエターには小さな電動ファンがついているのです。
 こんなとこに付いてるんですね〜。
 
 エアコン効くでしょ?と聞いたところ、
 「あんま効かないよ?エアコンちょっと調子悪いし」
 との事。
 残念!
 
 | 
                
                  | 
  
 
 | エンジンルーム、向かって左側。
 
 ブレーキのマスターバックが大きい!と思いきや、写真で見ると変わんないですね?
 色の違いで大きく見えただけらしいです。
 ちぇ。
 
 クラッチのマスターシリンダーが無いですね(当たり前)。
 かわりに、なにやら負圧弁のようなものが二個見えますね。
 あと、スロットルからワイヤーが出て、ミッションの方に伸びてます。
 
 ウォッシャーのラインが逆ですが、これは2ドア3ドアの違いかもしれません。
 
 
 | 
                
                  | 
  
 
 | エンジンルーム、向かって右側。
 
 ウォッシャータンクが大きいのは3ドアだから?
 リアにはタンクないんですかね?
 
 このタンク、ちょっと欲しい…
 
 
 ATフルードのレベルゲージが見えます。
 
 
 | 
                
                  | 
 | 
                
                  | 
  
 
 | 変わって室内です。
 
 …なんか見たことある光景ですw
 実は、カシオのナビ君はここでお世話になっているのです。
 好評なようで大変嬉しい♪
 
 
 ウチワ完備w
 
 | 
                
                  | 
  
 
 | 室内その二。
 
 見紛う事なく見事にオートマ!
 こんな間近で見るのは初めて〜。
 
 メーターパネル内はMT車と同じでATインジケーターとかはなく、代わりにミラー調整スイッチの横にランプがチョコンとあります。
 エコノミーとパワーのモード切替をするパターンセレクトスイッチがどこかにあるハズなんですが、探すの忘れました(^^;
 
 オートエアコン、いいな〜。
 送風口切り替えは手動、風量は自動・手動どちらでも可。
 温度センサーはダッシュボード上にあります。
 
 あ、ステアリングも純正です。
 オーディオはさすがに社外品。
 
 
 | 
                
                  | 
  
 
 | 素敵なおみあし激写!
 ネエサンカッコイー!
 
 そう、オーナーは女性なのですね。
 しかも土禁。
 
 …いいじゃん土禁だって。
 ウチ掛けしようがカカトが浮いてようが片手運転だろうが、ハチロクにイイ女が乗っている、それだけでいいのです。
 無粋なツッコミは無しです。
 ツッコミ入れると不機嫌になるからゲフゴフ
 
 
 | 
                
                  | 隣に乗って感じたのですが、この車、非常に乗り心地がいいです。 まさしくノーマルの乗り心地。
 あと、すごい静か。
 
 自分のもノーマルだと思ってたんですけど、コレにくらべると明らかに硬い。
 ノーマルじゃないのかな?
 
 
 後ろからカタカタ音がかなりしてましたが、
 「気にしないように」
 との事。
 はーい('◇')ゞ
 
 
 
 もーちょっと話を聞いてみると…
 
 ・街中を走ってるのを見て一目ぼれ。
 ・ホントはブラックリミテッドが欲しかったんだけど、当時でも高くてコレにした。
 ・4年落ちで購入。92は眼中になかったらしい。
 ・毎年ディーラー整備!高いのが難点だとか。
 ・知り合いは、今のうち売っちゃえとうるさいらしい。まぁそうだろうねぇ。
 ・エンジンOH済で、燃費はなんと13km/l(長距離時)!
 
 う〜ん、まさに極上車ですね〜。
 あと、
 
 ・ドアバイザーがちょっと欲しいかな?
 ・シフトレバーのガタが悩み。
 
 とも。
 レバーのガタ、直すのになんとミッション丸ごと交換になってしまうとか。
 レバーのとこだけ交換できないのかな?
 
 
 |