 |
01/12/30
こんなカンジに付いてます。
|
 |
01/12/26
比べてみよう! |
 |
01/12/26
格調高いカーボン調(笑 |
 |
01/12/23
買ったぜHV200!
|
 |
01/12/23
苦心して作ったシルバーアクセ。 |
 |
01/12/21
フィルターの穴。 |
 |
01/12/16
同じく公園内。
我ながら良く撮れてるなぁ(^^
|
 |
01/12/15
昭和記念公園のWinterPresentにて。
シャンパングラスタワー、キレイですね〜♪
|
 |
01/12/03
・・・どーなの? |
 |
01/12/05
ヤツが来た!
噂のウイルス「BadTrans.B」が来ました。
|
 |
01/11/29
USJのお土産。 |
 |
01/11/25
直った! |
 |
01/11/22
見事なツッコミ、って言われても(^^; |
 |
01/11/19
ツインスーパーファミコン! |
 |
01/11/16
もげた。 |
 |
01/11/14
三車三様。 |
 |
01/11/10
古いオープンカー。 |
 |
01/11/06
自動料金徴収システムElectronic Toll Collection Systemの試験車ですな。
現時点ではハイカを使ったほうが手軽なんですけどね。
ま、T社やN社の一部車種でオプション装備扱いになっているので、近いうちに広く普及するでしょう。たぶん。
|
 |
01/11/04
友人Iの結婚おめでとうパーティに出席、その時やったBINGO大会で一番上がり!
なんとサマーランドのペアチケットが当たりました(^^
ちなみに一位はディズニシー。
でも一緒に行く人いないにょ(;_;
・・・と思ってたけど、無事に同伴者を確保できました(^^
|
 |
01/11/02
BBQオフ・その2!
爽やかな雨雲の下、皆でアウトドアライフを満喫!
・・・してるんでしょうか?
ビールサーバーを設置 |
→ |
サーバー立ち上げ |
持ってきて設置した人 |
→ |
サーバー管理者 |
ビールを注ぐ |
→ |
ダウンロード |
ビールorガス切れ |
→ |
サーバーダウン |
なんて言ってる時点ですでに普通のBBQではないと思う(--; |
 |
01/10/30
こーゆー困ったサンはどうしたらいいでしょう?
なぜわざわざ真ん中に停めるのだろう・・・
側面がボコボコだったりしますが、ボコボコにされたからこう停めるのか、またはボコボコにしてしまうからこう停めるのか・・・
どっちにしてもよくわからん(-_-
|
 |
01/10/29
BBQオフ!
わーい焼肉ー・・・?
エリンギ美味しそうですねー(笑)
いや、ちゃんと牛さん豚さん鶏さんも美味しく頂きました(^^
・・・でもピザ食い損なった・・・
|
 |
01/10/27
あっ、あれは・・・・なんでしょう?
ヘタにズーム使ったから追い切れなかった(--;
その後の調査によりフェラーリ・モデナと判明。
ぴょんたさんサンクス!
|
 |
01/10/22
これぞ正しいステッカー!
車椅子用車両に車椅子ステッカー、正しい組み合わせです。
変なデミオだな〜と思ったのですが、ちゃんとマツダの純正ラインナップにあるんですね。
|
 |
01/10/20
この車はなんでしょう?
人車一体を味わえる、いまや貴重な日本の名車♪
2時間ほど乗りましたが、いや〜気持ちイイのなんのって(^.^
・・・ハチロク乗りてぇなー(爆)
|
 |
01/10/17
ぷちAO。
9PARAさんによさこい土産を頂きました。いつもいつもすみませんね(^^;
・・・なんで銃なんか持ってるんです?
|
 |
10/10/14
ボンネット裏の落書き。
数年前に私が書いたもの。まだ残っていたようです(^^;
私は今も昔も「なめんなよ!」なんて言いませんよ(汗)
|
 |
01/10/12
ドナドナドーナー、ドーナー♪
とゆーわけでついに!シビックとアルトワークスは廃車にされたようです。
「遅い=つまらない」と言う事ではないと教えてくれた貴重な車。
ご苦労様でした。
|
 |
01/10/10
前期×2。
同型は珍しいので、思わず隣に停めて記念撮影♪
同型と言っても向こうは2リッターNA、AT、モールが黒黒が普通なんだが、リヤサイドマーカー無し、リップスポイラー無しでした。
|
 |
01/09/15
Navin'you購入〜♪
これでノートPCがカーナビに!
付属のGPSユニット、なにかに似てるな〜と思ったらポケステにソックリ(^^;
厚さは3倍違うんだけど。
このGPS、性能は充分に高いです。
また「単独で使えたって意味ねーよ」とか思ってたけど、意外と便利かも。
|
 |
01/09/13
家庭内乱。
じゃなくて家庭内LAN構築。
予想以上にケーブルがゴチャゴチャする!
やはり無線にしておけば良かったか?
でも無線は高いからなぁ・・・
|
 |
01/09/11
よく見たら、エンブレムにちゃんと書いてあるジャン。
ただ、その時はチラッとしか見なかったので、
「アストン・ハーレー・スピリット」
と読みました。
・・・なに、ソレ。
|
 |
01/09/08
紆余曲折の末、ついに買ってしまいましたよノートPC!
DynaBookSS DS50C/1NMR・・・
モバイルセレロン500MHz、HDD10G、メモリ64Mでなんと89800円の激安プライス!
CDがないけど、まぁなんとかなるでしょう。
たぶん。
|
 |
01/09/06
この車の情報求ム。
なんだっけ〜?
と聞いたらアッサリ判明。
オースチン・ヒーレー・スプライトだって。
なるほどね(^^
A3Aさん情報サンクス!
|
 |
01/09/04
初GPL(体験版)。
当然クラッシュ・・・
私のPCでもかなり綺麗かつスムーズに遊べました。
もっとマシンパワーがいるかと思ってたから、意外でした(--;
|
 |
01/09/03
いや〜ん、また来た(--
もう5回目。
前回と今回のはPHS宛てで来ました。
一体ドコから来てるんだ?
|
 |
01/09/01
祝、ADSL開通!
いやっほー♪
いや〜、まぢで長かったわこの1ヶ月・・・
実測1.3Mbps程の速度は出ているので満足満足。
まぁスピードよりも常時接続って事の方がありがたいですけどね(^^ |
 |
01/08/30
ロードスター、ヘッドライト交換後。
ついでに黒ボン化(^^;
青みがかったマルチリフレクターになりました♪
・・・本来、交換作業自体は簡単なはずなのに、全部外しちゃったから付けるのに手間取った(--;
|
 |
01/08/27
勢いに乗ってスープラも黒ボン化!
・・・じゃつまらないので、アクリル風に透明にしてみました。
中がシッカリ見えないのが残念。
良く見るといろいろ変なトコが・・・
|
 |
01/08/25
ひまつぶしにやっちゃいました(--;
練習がてらイロイロいじってたら、なんか変な艶になっちゃった。
本物のカーボンボンネットを見たことないってのも原因の一つ。
「プラスチック系っぽくてちょっと残念」と某M氏談。
|
 |
01/08/23
ファイアウォール使用前、使用後。
シマンテックのサイトでセキュリティチェックしてみました。
ちゃんと働いているようなので一安心(^^
|
 |
01/08/11
モデムとの交信に成功!
NTT局までのリンクアップ速度はフルに出ているようです。
家から局まで3km離れている上に、ADSLモデムまで電話線を20mも配線しているのにこのスピード!
実効速度も期待できそう♪
|
 |
01/08/09
ADSL開通〜♪
・・・NTTまでね(--;
あとはODNが認証してくれればすぐにでも使えるのにー!
と思ったら、モデムの設定画面が出せない。
なぜ!?
|
 |
01/08/04
ポケモン親子ペアチケット。
カメラのフィルム買った時に「良かったらクジどうぞ〜」と言われ、なんとなく引いてみたらこれが大当たり!
・・・親子チケットだから、私にゃちと使いづらい(って見る気だったのかー!?)
誰かにあげちゃうのがベストかな?
|
 |
01/08/03
ついに私の車もナビ付きに!
7インチの大型ワイド液晶でとっても見やすい。
いや〜ん、らぐじゅありぃ♪
・・・借り物なんだけどね(^^;
kho君さんきゅ!
|
 |
01/08/01
グリーンで使うマーカー。
父の知り合いが、なんと1ラウンドで2回もホールインワンだしたそうです。
で、これはその記念品。
|
 |
10/07/24
MOMOステなのに、なぜかホーンボタンは・・・
2500円という激安中古品だけあって、かなりスレスレ。
でも前のボロボロよりマシだからいいの!
35cmはちぃっとばかり小さかったかも(^^;
|
 |
01/07/21
駐車場・・・?
近所に中古車センターができ、DMまでもらったので早速行ってみました!
日付間違えた(爆)
オープンは来週だって・・・
|
 |
01/07/16
燃える闘もろこし魂パン!
ありがとーっ!
他にも、「1・2・パン・ダァー!」ってのもあるみたいです。
|
 |
01/07/14
プレオGT-R?
これは珍しい、なんとプレオのGT-Rです!
しかもアイドリングストップ賛同車です。
貼ってある場所のバランスがいいなぁと思うのは私だけ?
|
 |
01/07/13
アコードタイプR?
えっちな車はこの手のが多いなぁ。
お手軽だからかな?
|
 |
01/07/10
ふと気がつくと、なぜかCD-ROMドライブが増えてました。
ラッキー♪
・・・じゃない(--
一旦システムから全ドライブ削除して再起動したら直ったけど、なぜ増えたかはいまだに謎。 |
 |
01/07/07
9PARAさんとプチオフ。
feelsound他イロイロもらいました♪
データをフロッピーに落としてます。
他にもCD-ROMドライブとか周辺機器満載で、モバイラー炸裂してます(^^;
|
 |
01/07/05
月食。
素の状態のデジカメじゃこれが限界。
もうちょっとクッキリハッキリ撮りたかったなぁ。
|
 |
01/07/03
コウ君宅にてリューターを借りて、メモリスロットのフタを削りました。
あかげでちゃんと閉まるようになりました♪
右側に並んでるのは歯型。
さらにバーナー、小型アーク溶接機があります。
スゲェ。
|